FXトレード・フィナンシャルの口コミ・評判・レビュー情報
<投稿情報>
小倉優子がイメージキャラクターを務めるFX会社です。ランキングに入る程スペックはよくありませんが、会社としてはかなり安定していると思います。個人的にはバイナリーオプションがお薦めです。FXや投資が初めてという人にもとっつきやすいと思います。
以前はFX for Japan(saxo系業者)として
使わせてもらっていたところです。
08年10月にこの業者名に変わったのですが
システムはIFX系になっていました。
私感ですがsaxo系よりIFX系の方が場口銭が少ない(収益率が多い)
のでは思ってしまいます。
スプがドル円1p~、レバ400倍に興味があるのですが、どなたか実際に取引されている方の感想をお願いします。(スリップの具合等)
デモ取引での感想です。比較的スプレッドが狭くシステムも使いやすいのですが、レート表示がかなり遅れて表示されます。遅いと言われている外為オンラインよりまだ遅い。
チャートはFXA証券のものと比較してです。特にレートが急上昇や急落下したときは、2~3秒は遅れ、10pip以上離れてしまう時も。
スリップなどは殆どないように思えます。
私は、実際ここの口座を持っていますが、その理由で使うのを躊躇ってます。
リアル口座開設してみましたが、日足チャートが異常値だらけで使い物にならず…
日足以外のデータは問題無いようですが、問題箇所は修正も行われず放置の様子です。
それとFX取引とは直接関係がなくて細かいことですが。。。
・送られてくるメールのタイトル → 必ず(株)を機種依存文字で表記
・メール文末のシグネチャー → 自社住所の番地にハイフンと罫線横棒が混在
口座開設時にやり取りするメールが上記の有様なので、ITビジネス業者としてのスキルの低さを感じてしまいます。
クリスマス明けにログインしたところ、各通貨ペア日足チャートの異常値は修正された模様。
これでようやく、実際にトレードできる環境が整いつつあります。
スタートしてまだ間もないのでまだ未完成な部分も残っているかもしれませんが、IFX系のシンプルなシステム。これはこれで有り!
スキャル向け業者探しの旅に出ている者です。
スキャルパー目線からすると、
光さんのおっしゃるとおりの
・レート提示が遅い
・スリッページは殆ど無い??
が事実だとすると、これは理想の業者ではないですか?!
ただし、スリペなしでも注文弾かれまくりだと
意味が無いですが・・。
早めの業者のチャートで見極めつつ、
遅めの業者で瞬時に仕掛ければ、
特に業者間のサヤ狙いでなくとも、
一般的なスキャルをするにも有利になります。
多くの場合、
レート提示が遅い業者は結局のところ、
すでに過去のレートとなった値で顧客の注文を受けてしまうと、
インターバンク(というより海外IBに)流すことは難しくなりがちですよね。
自己ディーリングありの業者なら、
その業者自身がリスクを負う面が大きくなるため、
約定力の低下が一般的と考えられます。
しかしIFX系の約定力はまずまずとの噂ですし、
スリペもほぼ無く、
レート表示が遅い・・。
しかも手数料無料でやっている。
これは一考の価値あり、ですかね。
どなたか詳しい方、
体験談やご意見・反論など
どしどしお願いします。
上記の方のコメントにあるように、デモのレート配信は目茶苦茶遅いですが、リアルではそんなに遅い事はありません。(おそらくデモとリアルではサーバが違うのでしょう。)
レート配信の早い業者を見ながら、遅いここで取引をする・・・。
デモではいくらでも勝てましたが、リアルでやったら無理でした。
新規注文がはじかれます。
ただ普通に取引するのであればスリッページ無くサクサク新規注文、決済が刺さりますのでストレスは全くありません。
SAXO系と同じ約定力で、SAXO系の様にスプレッドが広がる事はありませんでした。(通常時の事であり、指標時は未確認。USD/JPYのみはスプレッドが1~2をチョコチョコ動いてます。)
狭スプレッド業者の様に、利が乗ったので決済したら不利側に滑って結果損・・・という様な事はありません。
もうちょっとスプレッドが狭ければ超スキャル用のメイン口座になりそうです。(通常USD/JPY1~2pips、EUR/USD2pips)
総合的には結構使える業者と思います。
なるほど、やはりレート遅めで約定力高いというのは無理な話でしたか。
しかし約定力高ければ、スプレッド等はKakakuパール並みの条件と言えますので、十分競争力のある業者と言えますね。
大変参考になりました。
上で書き込みをした物です。
数日間、超スキャルで取引した感想です。
肝心な時にボラが小さいです。
SAXO系のレートを同時に表示させながら取引していましたが、SAXO系では価格が吹け上がっても、ここではそこまで上がらず、逆に落ち込んでも、そこまでは落ち込まない・・・と言う状況がかなりあります。
しばらくすると同じ水準に戻ると言った感じです。
やはりスプレッドを小さくしているから仕方ないのでしょう。
こういった値付けをして狭いスプレッドをカバーしていると思われます。
であるならば、せめてもう少しだけスプレッドを小さくしてもらえたらなぁと感じました。
まあ、同じスプレッドをカバーする手段として、約定力を落として滑らせる業者も多々有りますが、ここは約定力はまあ高いので、不愉快な思いをする事は少ないのではと思います。
チャートに関してはここも使い勝手は悪いです。テクニカル指標の設定が細かく出来ません。
私はFXA証券のCTを表示させながらの取引です。
以上です。
リアルでの感想です。
上記書き込みと同感でした。
私はGFTを見つつの取引を行いましたが、
ボラが小さく、利が伸びません。
値が伸びた時にはあまり伸びず、
GFTでさらに伸びたところで
仕方なしに遅れて伸びていく、といった感じです。
値が伸びてから、
反発して戻った際には待ってましたとばかりに
いち早く元の値に戻ります。
なので超スキャルではかなり利を減じます。
約定はスムーズですし、
はじかれても5秒クオートで
レートを見て約定orキャンセルが選べますし
システムは軽く、操作は慣れると使いやすいですので
まあまあ使えるかとは思いますが。
GFTのほうが確実にボラがありますが、
GFTのほうが約定力は劣ると思われ、
差し引きイーブンか、
通貨ペアによりけりといった感想を持ちました。